top of page

総合SCオープニングセレモニー協力

  • 執筆者の写真: paraarcherytokyo
    paraarcherytokyo
  • 2018年7月1日
  • 読了時間: 2分

一昨年10月から改修工事をしていた東京都障害者総合スポーツセンター。

本日、屋内施設がリニューアルオープンしました!

オープニングセレモニーに東京都身体障害者アーチェリー協会の皆さんに参加して欲しいとの

連絡を頂戴し、協会員20名弱が参加しました。

午前10時から待ちに待った射場開き。

10時30分から、総合スポーツセンター職員から射場のルールについての説明があり

その後、東京都身体障害者アーチェリー協会 理事長が挨拶。

引き続き安全講習を行って、いよいよ実射スタートです。

今日の雰囲気が伝わるように、写真を撮ったのでスライドショーでお届けします。

真新しい射場は、70mまで射てる立派な射場です。

ただ、立派過ぎて芝丈が長い。

車椅子の選手はもちろん、立位の選手でも歩きにくさを感じます。

矢取りから戻った車椅子アーチャーが、

『ここで練習をしていたら腕のトレーニングも出来てきっと強くなれる』

そうつぶやいていたのが印象に残りました。

これから多くの身障アーチャーがこの射場で練習をします。

もちろん、矢取りにも行きます。

そんな中で次第に芝もへたってくるのでは?

そうなったらきっと歩きやすく、車いすも軽く動ける。

そして、足や腕が鍛えられて、ますます軽く動けるようになる。

その日が早く来るよう、熱心な練習あるのみ!

そんな事を想像しました。

そしてもう1つ。

なぜかシューティングライン上に大きな柱が・・・

(試合の際は、シューティングラインを前方に移動するので、安心してください。)

2つほどあれれ?という点を上げましたが、

でも、10脚置ける広くてきれいな射場です。

弓具組立スペースも広く、ベンチや長テーブルもあるので便利です。

本日参加した皆さん、お疲れ様でした。


最新記事

すべて表示
2025年度継続会員登録手続きについて

2025年度継続会員登録申請書を更新しました。 新しい申請書(改訂版)で手続きをお願い致します。 手続きの期間に変更はなく、3月3日〜3月17日です。 会員専用ページの「会員へお知らせ」に掲載しています。

 
 
 
2025年度継続会員登録手続きのご案内

2025年度継続会員登録手続きを、3月3日〜3月17日の期間に行います。 詳細につきましては、会員専用ページの「会員へお知らせ」をご覧下さい。

 
 
 
2025年度の理事募集について

2025年度、新たに理事会に加わり活動して下さる理事を数名募集致します。 募集締切:2025年3月15日 詳細につきましては、会員専用ページの「会員へお知らせ」をご覧下さい。

 
 
 
bottom of page