top of page
検索
2025年度 大会行事予定
2025年度の関東甲信越身体障害者アーチェリー協会主催大会、及び東京都身体障害者アーチェリー協会主催事業の予定表を会員専用ページに掲載致しました。
paraarcherytokyo
3月19日
「2024年度 第2回 東京都身体障害者アーチェリー協会 練習会」のお知らせ
協会員を対象とした練習会(景品付きゲームなども行う予定)を下記の日程で行います。 日 時:2025年1月26日(日)9時〜16時 場 所:東京都障害者多摩スポーツセンター 体育館 申 込 先: toushinarchery@gmail.com...
paraarcherytokyo
2024年12月8日
「2024年度 第1回 東京都身体障害者アーチェリー協会 練習会」のお知らせ
協会員を対象とした練習会を下記の日程で行います。 日時:2024年10月6日(日)9時〜16時 場所:東京都障害者総合スポーツセンター アーチェリー場 参加費:無料 昼食:各自持参して下さい 申込:氏名(ふりがな)・連絡先(携帯電話番号)・弓種...
paraarcherytokyo
2024年9月9日
2024年度の大会行事予定表を更新しました
2024年度の大会行事予定表の、未発表であった日程を更新しました。 会員専用ページをご覧下さい。
paraarcherytokyo
2024年4月23日
2024年度 大会行事予定
2024年度の大会・練習会の行事予定表を会員専用ページに掲載いたしました。 日程が未定な大会につきましては、随時更新いたします。
paraarcherytokyo
2024年3月18日
「2023年度 第2回 東京都身体障害者アーチェリー協会 練習会」のお知らせ
協会員を対象とした練習会を下記の日程で行います。 日 時:2024年1月28日(日)9時〜16時 場 所:東京都障害者多摩スポーツセンター 体育館 申込締切:2023年12月15日(金) 詳細につきましては、会員専用ページの「会員へお知らせ」でご確認ください。
paraarcherytokyo
2023年12月4日
「2023年度 第1回 東京都身体障害者アーチェリー協会 練習会」のお知らせ
協会員を対象とした練習会を下記の日程で行います。 日時:2023年10月8日(日)9時〜17時 場所:東京都障害者総合スポーツセンター アーチェリー場 参加費:無料 昼食:各自持参して下さい 申込:氏名(ふりがな)・連絡先(携帯電話番号)・弓種(RC・CP)を記載し、...
paraarcherytokyo
2023年9月16日


第33回多摩スポインドア無事終了
2020年2月2日、多摩スポインドアアーチェリー大会が、無事終了しました。 確定成績表は『主催事業』の 多摩スポインドアアーチェリー大会 に掲載しています。 大会の画像を以下に貼ります。 会場 昨年は、リニューアル工事中の為開催ができませんでしたが、...
paraarcherytokyo
2020年2月2日


強化事業 強化・育成チーム合宿を実施しました
1月11日~12日の2日間、強化・育成チームで合宿を行いました。 1日目(1/11) 8時45分集合。9時に過ぎにアーチェリー場へ移動し 寒い中ではありますが練習スタート。 全員でウォーミングアップ後、すぐさま30m点数付け。そして近射。...
チーム監督
2020年1月13日


合宿練習会 無事終了
東京都障害者スポーツ協会の競技団体支援事業を受け、 11月24~25日の2日間、BumB東京スポーツ文化館で、 当協会初の合宿を開催しました。 来年の東京オリンピック・パラリンピック アーチェリー会場が目の前という立地です。...
paraarcherytokyo
2019年11月30日


2019王子オープン無事終了
9月に入ってから週末というと関東地方に台風が接近、上陸して大変な被害をもたらされていましたが、幸いなことに10月最後の週末は雨に降られることなく、 東京、神奈川、群馬、千葉の身障アーチャー16名と 東京の健常アーチャー9名、併せて25名の選手のエントリーを頂き無事に終了しま...
paraarcherytokyo
2019年10月29日
主催事業 合宿練習会のお知らせ
2019年度東京都障害者スポーツ協会の助成事業として、合宿練習会を企画しました。 参加対象者は、東身ア協会員です。 詳細は「主催事業のページ」にある要項を確認の上、申込手続きを行ってください。 会員の多くのご参加をお待ちしています。
paraarcherytokyo
2019年10月18日


強化事業 強化・育成チーム練習会
2019年度3回目の強化事業として、練習会を実施しました。 コーチには車いすアーチャーで実績のある方に来て頂きました。 まずは、選手がいつも通り(またはいつもよりちょっと丁寧に)に30m36射の記録付け。 コーチが見守る中、選手は緊張感を持って的に向かいました。...
チーム監督
2019年7月4日


強化事業 強化・育成チーム講習会
2019年度2回目の強化事業として、メンタルトレーニングの講習会を実施しました。 講師は昨年度もお世話になった小林先生。 今回は、先生からお勧め頂いた書籍を事前に読んで参加した選手たちだったので 今まで以上に理解が深まったのではないかと感じました。...
チーム監督
2019年6月9日


強化事業 強化・育成チーム練習会
5/6、10連休最終日のこの日、2019年度初の強化事業として、練習会を行いました。 今年度は、強化チーム1名、育成チーム2名の選手と、監督、副監督、コーチ2名、トレーナー1名、 スタッフで運営します。 午前は講習会。 まず、チームメンバーに任命書を授与。...
チーム監督
2019年5月9日
2019年度強化事業のお知らせ
主催事業ページに件名事業の案内を、 会員専用ページに選抜・強化・育成 各チームの申込書を 掲載しました。
paraarcherytokyo
2019年2月21日


強化事業 選抜・育成チーム練習会実施しました
12月16日、今年度最後の強化事業、選抜・育成チーム練習会を江戸川区総合体育館アーチェリー場で 行いました。 今まで5回の練習会、講習会で少しずつ選手としての意識が変わってきた部分があるので、 最後の練習会では普段なかなか出来ない団体戦、ミックス戦、個人戦のトーナメント実戦...
チーム監督
2018年12月17日


強化事業 育成チーム練習会実施しました
11/18、北区の東京都障害者総合スポーツセンターで3週間ぶりに 育成チーム練習会を実施。 選抜チーム選手で希望者も参加可としました。 実射練習+講習会というコンビネーションで開催してきた練習会の 今日は今年度の実質最後となります。...
チーム監督
2018年11月18日


強化事業 育成チーム練習会実施しました
10/28、北区の東京都障害者総合スポーツセンターで下半期のスタートとなる 育成チーム練習会を実施。 選抜チーム選手で希望者も参加可としました。 午前は練習。 弓具組立、ウォーミングアップととてもスムーズに準備が出来 的も70m、50m、30mと各選手のレベルに応じた練習距...
チーム監督
2018年11月5日


2018王子オープン無事終了
今年は6月末に梅雨明け以来ずっと暑い日が続いています。 8月に入っても暑さは衰える事なく、気象庁からも異例の『災害レベルの暑さ』という中、 東京はじめ神奈川、埼玉、千葉、茨城の4県からの選手も迎え、身障選手29名、健常選手1名、 計30名のエントリーを頂きました。...
paraarcherytokyo
2018年8月6日
bottom of page